芸術は爆発だっ!

こんにちは。たまには変化球も投げたくなってきたヒロ ナカムラです。
皆さんはマグマ(magma)というアーティストユニットをご存知でしょうか。名前は知らなくても、多分キーホルダーとかステッカーは見た事あるのではないでしょうかね。僕が初めてマグマさんの作品を見たのは5年くらい前で、オシャレなアパレルショップの雑貨エリアでした。上半身がマーライオンで下半身が人間の手(足だったかな?)という奇妙なキーホルダーで、おもちゃ好な僕でさえ「なんじゃこりゃ!?」って強烈なインパクトを受けたことを覚えています。その独特な立体物が話題となり、有名アーティストのミュージックビデオのセットや、広告美術、空間演出、家具の制作まで幅広い分野で大活躍されてるアーティストさんなのです。

ありとあらゆる「物」と「物」がマグマのフィルターを通してドッキングされ、ユーモア溢れるイカしたフォルムに生まれ変わる。それはもう紛れもなくオンリーな世界で、今では多くのファンを魅了し続けております。昨年ラフォーレミュージアム原宿で開催された大型展はスゴかったなぁ…ハートを鷲掴みにされっぱなしで、僕は3回足を運んだほど。歴史に残る素晴らしい展示でした。
おーっと、前置きが長くなりましたが、そのマグマさんの新作展に行ってきましたよっ!会場は前回ほど大きくないですが(前回が異常だったので…)、今回も面白かったです!!

作品がマス目状に並べられ、架空のゲームをイメージしたという展示スタイル。チーム編成やルール、いろいろ想像しながら観るのも楽しかったけど、もしかしたら配置に意味なんてないのかもしれません。このお二人には固定観念という言葉は存在していない。「古い価値観なんか捨ててしまえ!」「新しいことは何かを壊して発明していくもんだぜ!」というメッセージを常にぶつけてくるんです。アーティストであり、ジャンルを越えたエンターテイナー。マグマの感性、そして可能性は、既成の表現で溢れている現代には必要な存在なのです。平面作品も一筋縄ではいかないものばかりなので、イラストレーターさんやイラスト好きな方も刺激を受けること間違いなし!!!
では、また~ ^o^/
magma 個展『X・Y』
VOILLD
東京都目黒区青葉台3-18-10 カーサ青葉台B1F
2019.4.13 - 5.19
14:00~19:00(土・日・祝は12:00-18:00)
(月火定休)
magma|マグマ(杉山純・宮澤謙一)